2019年2月18日(月) 04:03 JST
非常に気になる!
内のドラマーは誰だぁ〜???
FANTA Ch. -ファンタチャンネル- http://c.cocacola.co.jp/fanta/fanta/index.html
気まぐれブログ・管理人でした。
お昼過ぎ、Amazonからお知らせメールが、、、
再放送が終了して、何年経つでしょうか?
遂に遂に、まんが日本昔ばなし、
待望のDVD化
番組公式ページ まんが日本昔ばなし
TBS 「まんが日本昔ばなし」
とあるサイトの記事
「まんが日本昔ばなし」、
240話分を全60巻組のDVD-BOX
として4月から発売へ
毎日放送(MBS)が開局60周年記念事業として
「まんが日本昔ばなし」をDVD-BOX化するそうです。
「まんが日本昔ばなし」は1995年にビデオソフト化されていますが、
DVD化は初めてだそうです。
毎日放送は1950年に「新日本放送株式会社」として設立されました。
1951年9月1日に民放ラジオ局として日本2番目に放送を開始、
1958年に「株式会社毎日放送」と改称し、
1959年からはテレビ放送を開始しました。
「まんが日本昔ばなし」がスタートしたのは1975年で、
これはちょうど毎日放送がANNからJNNへと
ネットチェンジしたのと同時期です。
当初は空いた枠の穴埋め番組として制作されたそうですが、
好評だったためレギュラー番組となり、
以後1994年まで全国ネットでの放送が行われました。
「クイズダービー」とともに
高視聴率を保っていた「まんが日本昔ばなし」ですが、
90年代に入ると「たけし・逸見の平成教育委員会」や
「美少女戦士セーラームーン」といった
裏番組に人気を奪われていき、
1992年にまず「クイズダービー」が終了、
1994年3月に
「まんが日本昔ばなし」の全国ネット放送が終了しました。
この後もローカル枠では放送が続いていましたが、
半年後に新規制作分の放送が終了し、
再放送へと切り替わりました。
今回、毎日放送は開局60周年記念事業として、
本作のうち240話分をDVD-BOX化。
1巻4話収録で5巻組のBOXが2つ、
それぞれ1万4000円で4月1日から発売となります。
以降、8月、12月と年3回、2年にわたり10巻ずつ発売予定だそうです。
4月1日発売分には以下の作品が収録される予定となっています。
第1巻「カチカチ山」「桃太郎」「河童の雨ごい」「ソラ豆の黒いすじ」
第2巻「花咲か爺さん」「金太郎」「うぐいす長者」「八郎潟の八郎」
第3巻「さるかに合戦」「浦島太郎」「だんだらぼっち」「絵姿女房」
第4巻「一寸法師」「舌切り雀」「田植地蔵」「塩ふきうす」
第5巻「七夕さま」「一休さん」「イワナの怪」「小太郎と母龍」
第6巻「雪女」「養老の滝』「さだ六とシロ」「蛙の恩返し」
第7巻「分福茶釜」「猫檀家」「うばすて山」「羅生門の鬼」
第8巻「おむすびころりん」「耳なし芳一」「馬方とタヌキ」「きつね女房」
第9巻「座敷童子」「三枚のお札」「芋ほり長者」「宝の下駄」
第10巻「こがねの斧」「かしき長者」「おいてけ堀」「にんじんとごぼうとだいこん」
ちなみに、「まんが日本昔ばなし」の
全話数は1467話なので、
このDVD-BOXを揃えても
まだ全体の2割に届かないということになります。
全てが映像ソフト化される日はくるのでしょうか……。
詳細は以下から。
まんが日本昔ばなし DVD-BOX 第1集(5枚組)/出演者不明
Amazon.co.jp ¥14,700
まんが日本昔ばなしDVD-BOX 第2集 (5枚組)(仮)/出演者不明
Amazon.co.jp ¥14,700
ご報告まで。 m(_ _)m
気まぐれブログ・管理人でした。